愛媛県で永代供養を行っている寺です
「萩生寺」は愛媛県新居浜市にある高野山真言宗の寺です。
ここでは埋葬しても跡継ぎがいない人や、遺骨や位牌を供養する親族がいなくて困っている人の役に立ちたいという思いから、永代供養を受け付けています。
親族に代わって遺骨や位牌を預かり、朝暮の勤行だけでなく毎年8月の盆などには多数の僧侶が法要を行って、死者を弔っています。
ここでは亡くなった人や遺族の宗旨・宗派を問わず、どこに住んでいる人にも対応しています。
また位牌・遺骨の収納にかかる費用は分割での支払いにも応じています。
この寺では弘法大師を奉っています。
本堂には物事の本質や真実を見極める力を象徴する「仏の眼」が描かれています。
また俗世の人々の欲望を戒める、大きな弘法大師があります。
これは2つの異なる顔を持っています。
さらにこの寺には日本で唯一「地下霊場」があります。
ここには仏教の祖である釈迦に因んだ場所の砂と木彫りの本尊が安置されています。
是非チェックしてみて下さい。